高尿酸血症(痛風)とは

高尿酸血症(痛風)のイメージ画像

高尿酸血症は、血液中の尿酸が多くなり過ぎている状態です。尿酸は水分に溶けにくいため、血液中では尿酸塩として存在しています。尿酸が過多になると、針状の尿酸塩の結晶ができてしまい、体のあちこちに溜まります。特に足の親指の付け根に溜まることが多く、ときには強い痛みによる痛風発作を引き起こします。

高尿酸血症の原因

体の細胞は、毎日の新陳代謝で新しくつくり変えられています。その結果、細胞の核からプリン体という物質が生成されます。このプリン体が、尿酸の元になります。プリン体はレバー類、干し椎茸、魚卵類、えび、かつお、いわしなど一部の魚介類に多く含まれています。また、アルコール飲料には、尿酸値を上昇させる作用があります。そのため、プリン体の多い食生活を続けたり、ビールなどを飲みすぎたりすると、尿酸値が高くなります。

高尿酸血症の治療

高尿酸血症の治療では、食生活を見直し、薬物療法も行います。食事療法では、まずカロリーの摂り過ぎに注意しましょう。摂取エネルギー量を控えれば、内臓脂肪や体重が減ってきますし、多くは体重の減少に伴って尿酸値も下がってきます。また、尿酸はプリン体という物質から産生されますので、プリン体を多く含む食品の過剰摂取には要注意です。糖分の摂り過ぎも、尿酸値を上げるだけでなく、メタボリックシンドロームや糖尿病などのリスクを上げるので注意しましょう。ただし、神経質になる必要は無く、とにかく栄養バランスの良い食事を心掛けることです。

なお、食事療法だけでは十分な効果が得られないことも多いので、お薬も処方します。担当医の診断に基づき、体内での尿酸産生を抑える薬や尿酸の排泄を促す薬などを使用します。これらのお薬は指示通りに服用してください。

新中野内科外科中央クリニック
03-5340-7661
院 長
井村 肇
診療内容
内科、循環器内科、外科
住 所
〒164-0011
東京都中野区中央3丁目31−1
FLAT one 新中野 1階
アクセス
東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅 徒歩4分
03-5340-7661
○...14:30~18:00
★…第二・第四水曜日16:30~18:00の皮膚科は完全予約制
休診日:火曜日、日曜日、祝日
診療時間 日祝
9:00-13:00
15:30-19:00